HP

プログラミング・パソコン教室「TeamTech」へようこそ!

TeamTech(チームテック)は、完全初心者向けのプログラミング・パソコン教室です。

プログラミング教室

今までプログラミングに挑戦してみたけれど、途中で挫折した…

本を読んでも理解ができない…

などの方向けの「完全初心者向けの本格的」プログラミング教室です。

「個人個人のレベルやスピードに合った個別指導方式だから「できるようになる!!」」

もちろん、プログラミングという名前を聞いてどんなものなのか興味のある方もぜひお問い合わせください!

①Scratchを動かしながらプログラムを勉強しよう
②マインクラフトでPython言語に挑戦
③基礎からC言語を学ぼう
④基礎からPython言語を学ぼう
⑤基礎からJava言語を学ぼう
⑥Androidアプリ(基礎)を作ろう
小学生:1コマ(60分)学生・社会人:1コマ(90分)
税込 3,500円税込 5,000円

※①と②は小学生むけコースですが、学生・社会人コース③〜⑥も短期間で使用する場合があります

※月2〜4コマでお選びいただきます

※入会金(税込10000円)・教材費(書籍代とプリント代など含む)・機材費(上記教室②を受講の場合やプログラミングをするための機材としてRaspberry piを使用します(要相談))が別途かかります

※受講方法として対面(一部地域)・オンラインがあります。(広島市とその近郊にお住まいの方は対面をお選びいただけます。場所は広島県安芸郡海田町です。お問い合わせフォームまたはチラシの電話番号よりお問い合わせいただきましたら詳細な場所をご連絡いたします)

※毎月の受講料は月の始め(最初の受講前まで)にお振り込みいただきます。(広島銀行対応(その他も対応予定))

パソコン教室(HP制作教室)

また、パソコン教室では、「WordPress」を使ったホームページ制作教室を実施中。

私たちが1対1でオンラインでわかるまで教えますので、自分でWordPressを触れる!使える!ホームページを維持できる!

アフターフォローももちろん行っていますので、簡単なホームページ制作に興味のある方はお問い合わせください!

また、WordPressでホームページを持つとGoogle Adsenseやアフィリエイトといった広告収入も対応!

「サイトで少しずつ稼ぎたい!」といった方にもおすすめのパソコン教室です!

またはこちらの電話番号よりお問い合わせください

運営者紹介

チームネットラボ「https://teamnetlabo.net」

・情報発信サイト「チームネットラボ:https://teamnetlabo.com/」

特定商取引法に基づく表記

運営者チームネットラボ(広島県安芸郡海田町)
電話番号上記のTEL参照
(受付時間(13~18時)内でも応答できない場合は2~3日以内に折り返しお電話いたします)
URLhttps://teamtech.teamnetlabo.com/
E-mailcontact*teamnetlabo.com(*は@)
販売価格・プログラミング教室
以下の価格は小学生とそれ以外の対象者で分けてあり、税込価格です。
学習内容によっては小学生でも学生・社会人向けコースに変更となる場合があり、その場合にはお客様との同意のもとで決定します
一月あたりのコマ数はお客様で変更でき、その際にはお客様と当方同意の元で決定します。
ただし、コマ数は最低2コマとなり、お客様の学習状況でコマ数を増やすことをおすすめする場合もあります。
サービスの内容によっては価格変更の可能性もあり、変更する場合は遅延なくお客様にお知らせします。
入会金は10000円(一律)
小学生向け:3500円
学生・社会人向け:5000円

・パソコン教室
一律1コマ90分オンライン対応で5000円(税込)です。
サービスの内容によっては価格変更の可能性もあり、変更する場合は遅延なくお客様にお知らせします。
一月あたりのコマ数はお客様で変更でき、その際にはお客様と当方同意の元で決定します。
ただし、コマ数は最低1コマとなり、お客様の学習状況でコマ数を増やすことをおすすめする場合もあります。
商品代金以外の必要経費振込手数料、カード決済手数料などの支払手数料。
オンライン会議をするときのインターネット通信費・端末費
プログラミング教室で使用する端末・教材費(お客様それぞれで金額が変わります)
商品引き渡し時期代金決済完了後、対面授業サービスおよびオンライン授業サービスとして提供します。
商品引き渡し方法対面は初回まではメールで対面授業日をお知らせし、それ以降は対面授業中に口頭で決定し、授業を開催します。
オンラインはメールにてご提示しますURLなどよりオンライン授業をいたします。
不良品についてお客様や当方で通信トラブルなどがあったと確認できた場合、ご連絡いただければ再度サービスを提供するか、提供が難しい場合は未提供分の代金決済分を返却いたします。
返品についてお申し込み後の返品などはお受けできません。
表現、及び商品に関する注意書き本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

※上記以外の事項に関しましては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。